2012年12月29日土曜日

仕事収め

一日ガッツリ仕事になってしまいました。

午前中は走行200キロ新車レクサスGS450hをスタッドレスへ交換です。

このモデルからランフラットが廃止され、普通のタイヤになりました。
でもいやな空気圧センサーが付いてるので慎重に交換します。
 
 
午後からはもう一台のタイヤ交換と、バモスのオイル漏れでエキマニに溜まって煙がとまらない状態なのを煙が消えるまで処置をしてました。
そして余った時間で大掃除。
 
 
今年も悔いが残らない、すべてやりきった年でした。
来年も良い年でありますように!
 


最後の納車

今年も残りわずかとなりました。

今日は中古車の納車です。

それも高級なBMW Z4、グラスネオで新車と間違えてしまいそうなぐらいピカピカに仕上げました。
画像クリック



一度は所有してみたい車です。

明日は仕事収め&大掃除です。

2012年12月24日月曜日

ゴルフVオイル漏れ続き

部品が入荷したので今日取り付け作業しました。

右が新品です。


オイルエレメントハウジング取り付け


スロットル内、インテークポート、EGRバルブがスラッジビッシリで非常に汚かったのでサービスで清掃して組み上げました。
 
オイル漏れも治り一安心 、吸気系清掃のおかげでスムーズにエンジンが回るようになり、きっと燃費向上にもなっていると思います。
 
洗車をして納車です。


2012年12月20日木曜日

オイル漏れ

ゴルフ5のオイル漏れを修理しています。

酷いオイル漏れで一夜で20センチほどのオイルだまりができるほどです。

オイルフィルターハウジングとエンジンブロックの間から漏れてました。
メーカーに確認してみたらこの型のエンジンはよく漏れるようです。

で簡単に修理はできません、インテークマニホールドを外して、オイルクーラーを外すとやっと見えてきます。

インテークマニホールドごっそり外します。
 
 
 外した状態、インテークポート非常に汚いです。
 
 
 シルバーのシマシマのがオイルクーラー、その上の黒い物体がフィルターハウジングです。
 
 
 下からみるとブロック面からオイルが滲んでいるのが分かります。
 
 
 ハウジングを外した所、穴からクランクが見えます。
 
 
 この物体がフィルターハウジングASSYです。かなりでかいです。
 
素材は樹脂のようで熱でポロポロ、ドライバーなどでこじると簡単に割れます!
完全に素材選択ミスではないかと思うんですけど・・・
 
漏れる原因も分かったので部品注文、次は入荷してから作業です。

 
 
 
 
 
 
こんなに大きな物が

2012年12月3日月曜日

レクサスIS

休日返上して納車をしました。

レクサスIS Lバージョン良い車です。
いろんな装備が付いてて納車の説明が難しいです。
 

2012年11月22日木曜日

ランフラット

 
BMWのタイヤ交換をしました。
 
 
ミシュランの最新スタッドレスタイヤXI3です。
速度表記H!(210キロ)とドライタイヤ並みの高速走行性能があります。
さすがミシュランですね。
 

BMWはランフラットタイヤが付いてますがちゃんとした道具と技術があれば普通にタイヤ交換できます。

BMW523I試乗しましたがすごく良い車です。
自分もほしくなりました。(買えないですけど・・・)

2012年10月24日水曜日

サービスカー

うちのサービスカー(サニトラ)のバックギヤが前から調子悪かったので治しました。

まずはミッションを下ろします。
 
そしてばらします。

やはりバックギヤが欠けてました。

これだけの部品を交換します。
 
新品パーツに組み替えて、ミッションケースに収めます。

ついでにクラッチも新品交換、もちろん3点セット。

ミッションオイルでギトギトだったので綺麗にします。

車に組み付けて、ミッションオイルを入れ、クラッチワイヤーの調整をして完成です。

これで快適、快速サニトラになりました。






2012年9月14日金曜日

バイク車検

今日はドカティ モンスターS4の車検に行ってきました。
というか初のバイク車検です。
久しぶりにハンドル握って緊張しました。


本検コース新しくなったようです。
非常に簡単に検査合格しました。
よかった。。。


今までお断りしてましたが、今後はバイク車検受付します。

気になるバイク車検費用は?
諸費用19910~
基本点検整備9450円~
代行費用15750円~
別途追加整備代になります。
改造車などは基本的に受付ておりません、ご了承ください。




2012年8月10日金曜日

エアコン修理

この時期に多い修理と言えばエアコン修理です。
エアコン修理は外注に出す所も多いようですが、当社は治します。

この車は古いキャラバンですが外まわりでグリル、右ヘッドランプを外し、内装でコンソールBOX、ブロアユニットを外し、ワイパーモーターもずらして初めてエアコンユニットが外れます。
結構大変です。
 左側に外気導入の穴からヘッドランプの裏側が見えます。

エアコン不具合で古いタイプに特に多いのがエキスパンションバルブ(通称エキパン)の詰まりや作動不良です。
(奥の金色の物がエキパン)
高圧から適正な低圧に減圧している装置です。
エキパンを取り替え、エバポレーターを掃除したら逆の順で組んでいきます。

そして必ず同時に変えなければいけないのがレシーバドライヤで写真はないですが、冷媒装置内の水分、ゴミなどを吸着している装置で内部を長時間空気にさらすと機能しなくなるのでエアコン修理時には必ず交換します。

組み終わったら、30分以上真空引きして、ガスを入れていきます。
マニホールドゲージとにらめっこしながら規定圧になればOK完成です。




2012年8月7日火曜日

ムル続き・・・

色々忙しくて遅くなりました。

ムルティプラの続きです。

オルタネーター、ウォーターポンプも無事に交換し、組み付け作業に入ります。

圧縮上始点合わせマークがカバー付けないと分からないのでカバーなしでも分かるように自分なりに合わせマークの印をペイント、これで楽になります。

カム側(ちなみに左カム側が一コマずれてます)が訂正しておきました。

 クランク側



この車はタイミングテンショナーの調整が特殊で日本車のように親切な感じではないです。
本来は専用工具があるのですが、持ち合わせがないので↓↓↓作りました。


快調に回ってます。バルタイが適正化されたのでスムーズでパワーが上がりました。


あとは納車を待つだけです。

2012年7月27日金曜日

ムルティプラ

フィアット ムルティプラの故障で入庫しました。

原因はオルタネーターの充電不良です。
調べてないですがおそらくボルテージレギュレータの不良であると思います。

で交換になるのですが、残念ながらどこの部品商あたってもリビルトの設定なしとの事で仕方なく新品交換する事になりました。

そしてついでに、タイミングベルト、ウォーターポンプも交換します。

早速作業開始、左にオルタ、真ん中に見えるプーリーがウォーターポンプ、右がタイミングベルト類です。
どんどん外し見ての通りバラバラ、ガランガランです。

外した物と新品、これだけの物を交換します。


うだるような暑さで作業の進みが悪いです。

来週に組み付けをします。



2012年7月24日火曜日

完成

予定通りに土曜中に完成しました。


程度は良いとはいえ一応中古ミッションなのでATフルードは高級品のザーレンATF4000を2ℓおごりました。
これだけでクラッチ保護にもなるし、なんといっても燃費アップ、加速アップに繋がります。
都合により納車は先に伸びましたが、早く乗っていただきたいです。



さて先週から大きな修理が続々入ってきました。
今週はイタリア車の修理をしますのでまたアップします。

2012年7月20日金曜日

トランスミッション交換


H19年式エッセ、走行3万キロ台のデフの不良によるトランスミッション取替えをしてます。

動力伝達装置のメーカー保障(5年)が半年過ぎてしまい、保障対応をメーカーに交渉を何度か試みましたが残念な結果になってしまいました。


本来ならリビルト品が良いのですが、運よく16000キロ外しの程度の良い中古ミッションが見つかり半分以下の料金で修理ができる事になりました。
工賃も通常より低く設定してお客様に負担にならないようにできそうです。

今日はミッションを降ろしました。
道具が散乱して見苦しいですが、早い作業をする為にはこうなります。
この道具の位置関係も実は重要で何がどこにあるのか頭にインプットされていて変に片付けると1.2割増しの作業時間になります。
作業終了するまでこのままです。

 左側が中古ミッション、リビルト品並に綺麗です。
明日は別の作業で忙しいので明後日に組み付け、試乗、異常なければ納車予定でいきます。


2012年6月11日月曜日

高級車

お久しぶりです。

いろいろと忙しく更新忘れてました。

BMW523Iのボディーコーティング(グラスネオ)とフィルム貼りをしました。

日本車のボディーカラーの白と違いスーパー高級感のある白です。

もちろんコーティングは我が店で施工、フィルム貼りは専門業者で施工しました。

材料が少し余ったのでヘッドライトもコーティーングしておきました。

グラスネオは5年保障、フィルムは3年保障です。



そうそうBMWといえばランフラットタイヤ、冬にはスタッドレスに交換の依頼が来ると思うので、早くタイヤ交換をしてみたいです。
きっとうちのコーギ(タイヤチェンジャー)が活躍してくれるでしょう!







2012年3月17日土曜日

クラッチ続き

組み付け作業です。

まずはハウジング内を清掃。
レリーズフォーク外しワコーズの高級グリスで給油、レリーズベアリングのスラスト部分も綺麗にしてから給油をします。

クラッチ本体を取り付け、センタリングをします。

あとはミッションを合体させ、どんどん組付けて完成です。
試乗もして問題なし、また長く乗れそうです。

2012年3月14日水曜日

クラッチ粉砕

今回は県外からのお客さんです。
レガシーB4(BL5)のクラッチの切れ不良によりクラッチオーバーホール中です。

昨日ミッションを降ろしました。
開けてびっくりレリーズベアリングが完全にバラバラです切れ不良はレリーズベアリングの破損が原因でした。
こんな状態で遠路はるばる来たかと思うと・・・怖いです。
しかし何事もなくて良かったです。
縦型のミッションなのに4WDなので、ミッションの中にデフも組み込まれてて分解はしたくない感じです。(しないですが)

クラッチ3点セットはもちろん交換ですが、ゴロゴロのパイロッドベアリングが困りました。
この車フライホイール一体で非分解なのです。
さすがに数百円のベアリングの為にフライホイール交換するわけにはいかないので、裏技を使いました。
既存のベアリングのラバーシールを剥ぎ取り、ワコーズの高級グリス(ハイマルチパーパスグリス)を充填、そして新品同型番のシールドベアリングのラバーシール片面を慎重に剥ぎ取り、しっかりスムーズにはめる為少し加工、そして既存のベアリングにラバーシールをプニュと押さえ込んで蓋をして完成です。
高級グリスの威力で新品同様のスムーズな回転になりました。

この作業はサービスです。


明日の午後クラッチ3点セットが入荷するので徹夜で仕上げる予定です。

2012年3月8日木曜日

タイヤチェンジャー

最近の扁平高剛性タイヤに対応するため最新のタイヤチェンジャーを導入しました。

イタリー製コーギです。
フェラーリ、ベンツ、なんとF1などの指定メーカーになってるほどです。
そして念願のサポートアーム付き!超扁平、ランフラット、22インチ、12Jまで対応!何でも来いですね。



こちらは長年にわたり大活躍してくれたファイプ、15年近く前の物です。
相当稼いでくれました。さようなら!